
前回は『ビジネスアカウント』の切り替え方法について詳しくご説明いたしました!
切り替えることで見ているアカウントからすぐに電話や位置情報を確認することができるので企業宣伝のためにInstagramのアカウントを開設するならビジネスアカウントがおすすめです。
ではその他にどのような機能が備わっているのでしょうか?
今回は、その他に大事になってくる機能、『インサイト』と『投稿の広告』についてまとめてみました♪
・Instagramインサイト
Instagramインサイトとはアカウントのフォロワーについての情報や、反応が良かった投稿などが分かる機能です。
これによりフォロワーの属性や興味を知ることで、より関連性のあるタイムリーなコンテンツを提供することが可能になりました。
インサイトの確認方法はこちら↓
1.右上の≡をタップ
2.インサイトをタップ
インサイトで確認できる情報
- インプレッション数:投稿が閲覧された合計回数
- リーチ:投稿を見たユニークアカウント数
- ウェブサイトクリック:ビジネスプロフィールに登録されているウェブサイトのリンクをタップしたアカウント数
- フォロワーアクティビティ:フォロワーが1日にInstagramを利用する平均回数
- ※自分のフォロワーについて、性別、年齢、位置情報などを含むインプレッション数、リーチ、エンゲージメントなどのインサイトを確認できる。
・投稿の広告
『投稿の広告』は、過去の投稿を広告にできる機能です。配信先は自分で選択できるほか、Instagramのお勧めするターゲットを選ぶこともでき、期間も指定できます。
この機能を使えば、より多くの顧客とつながりたいというニーズを満たすことが可能です!
広告にしたい過去投稿を開き青い宣伝ボタンをタップ。
ターゲットや期間など必要な情報を選択するだけで簡単に宣伝できます!
※広告機能は有料です。
ビジネスアカウントに切り替えるだけでなく、インサイトや広告機能をしっかり使ってアカウントを有効に利用してみてはいかがでしょうか?
以上、「ビジネスプロフィール」「インサイト」「投稿の広告」の3つについてビジネスアカウントの機能をご紹介いたしましたが、これからは企業がInstagramを利用したビジネスが当たり前になってくる時代。株式会社マックスフィールドではInstagramのアカウント運用をサポートするツール【スマスタ】を提供いたしております!
是非お気軽にお問い合わせください!
この記事へのコメントはありません。